係長の独り言 〜戦う社畜〜

社畜係長のビジネスツール紹介や趣味、AMAZON購入レビュー

Amazonパントリーで食料品や日用品を買うと便利!使い方をやさしく解説!

SPONSORED LINK

お仕事お疲れ様です。係長です。

 

無類のAmazon好き係長が、プライム会員限定サービスAmazonパントリー」の使い方をやさしく解説します!

f:id:kakarityo429:20181202133620j:plain

f:id:kakarityo429:20181202133532p:plain

 

Amazonパントリーとは?

f:id:kakarityo429:20181202144912j:plain

出典:Amazon公式サイト

Amazonパントリーとは、Amazonプライム会員限定のサービスでドラッグストアで購入できるような食料品日用品サプリメントなどの健康食品ペット用品などを1つのダンボールに詰めて配送してくれるサービスです。

 

Amazon公式サイトでもAmazonパントリー詳細を確認できます↓

Amazonパントリーとは?(Amazon公式)

 Amazonプライム会員詳細に関してはコチラ↓

Amazonプライム会員とは?(Amazon公式)

 

390円の手数料が必要

Amazonパントリーを利用するには、ダンボール1箱当たり390円(込)の手数料が必要です。送料は、この中に含まれています。プライム会員なのに手数料?と思われるかもしれませんが、キャンペーン割引クーポン割引を上手に活用することで手数料を無料に、またはそれ以上の割引を得られる事が可能です。※割引に関しては、後で詳しく解説します。

 

Amazonパントリーで買えるもの

Amazonパントリーでは、主に食料品や日用品が購入できますが何でも購入できるというわけではありません。

f:id:kakarityo429:20181202161945p:plain

画像のように、「パントリー」表示がある商品がパントリー対象商品です。

 

パントリー対象商品

  • 食料品…食品(米、パスタ、カップラーメンなど)、調味料、菓子、飲料(水、お茶、ジュースなど)、アルコールなど
  • 日用品…紙類(ティッシュペーパー、トイレットペーパー、ウェットティシューなど)、洗剤(食器用洗剤、洗濯洗剤、住居用洗剤など)、芳香剤、殺虫剤、キッチン用品など
  • ヘア・ボディ・コスメ…ヘアケア(シャンプーなど)、ボディケア(ボディソープ、歯ブラシ、リップクリームなど)、スキンケア(化粧水など)、メイクなど
  • サプリメント・ペット用品

 

パントリーBoxに商品を入れていく

Amazonパントリーでは、購入した商品容量に合わせた箱のサイズになります。最大は52cm×28cm×36cmのサイズ、重量は12kgです。もちろんですが、商品それぞれにもサイズがありますので、パントリーBoxに入っている容量が分かりやすく表示されるようになっています。

f:id:kakarityo429:20181202164344p:plain

画像のように、現在のパントリーBox使用率が表示されます。

 

パントリー限定割引を活用しよう

Amazonパントリーには、パントリー限定のキャンペーン割引やクーポン割引があります。

f:id:kakarityo429:20181202153241j:plain

出典:Amazon公式サイト

例えば、現在行われているキャンペーンは「対象商品から6点買うと300円OFF」です。※2018年11月6日〜12月4日まで

キャンペーンは、基本的にいつも実施されています。下のリンク先からチェックしてみましょう。

手数料割引キャンペーンへ

 

f:id:kakarityo429:20181202184918p:plain

出典:Amazon公式サイト

クーポン割引される商品もたくさんあります。

f:id:kakarityo429:20181202185605p:plain

中には、20%引きという高い割引率の商品もあります。カートに入れると適用されます。クーポン割引商品を見逃して後悔しないように、あらかじめ下のリンク先からチェックしておきましょう。

クーポン割引ページへ

 

Amazonパントリー使い方

1.AmazonパントリーTOPページへ

f:id:kakarityo429:20181202191456p:plain

出典:Amazon公式サイト

まずはAmazonパントリーTOPページを開きましょう。

AmazonパントリーTOPページへ

 このページの商品は全て「パントリー」表示があるAmazonパントリー対象商品です。TOPページバナーには、キャンペーンやクーポン等のお得情報が表示されていますので必ずチェックしておきましょう。

 

2.商品をカートに入れる

AmazonパントリーTOPページから商品を見ていきます。

f:id:kakarityo429:20181202193731p:plain

TOPページ上部にあるカテゴリーバナーから商品を見ていくのがスムーズです。

f:id:kakarityo429:20181202200140p:plain

カテゴリーバナーにカーソルを合わせると、さらに細かくカテゴリーが表示されます。

 

「ワイドハイター」をカートに入れました、

f:id:kakarityo429:20181202201735p:plain

画像のように商品の下にパントリーBox使用率8%と表示されました。この数値が100%になるまで詰め込む事ができます。また、画面の右側にはカート内商品が表示されていきます。

 

3.配送方法を選んで注文を確定する

f:id:kakarityo429:20181202204730p:plain

後は、いつも通り配送方法を選びましょう。日時指定便も利用できます。

f:id:kakarityo429:20181202204941p:plain

最後に注文を確定して完了です。

 

実際に届いたパントリー 

f:id:kakarityo429:20181202210904j:plain

大きな箱で届きました、普通にAmazonで購入して開封する時以上のドキドキ感があります。

f:id:kakarityo429:20181202211110j:plain

圧縮材を使用して丁寧に梱包されています。

f:id:kakarityo429:20181202211319j:plain

f:id:kakarityo429:20181202211341j:plain

アルコールなどの割れ物は、厳重な梱包がされているので安心できます。

f:id:kakarityo429:20181202211648j:plain

1個のダンボールにこれだけ沢山の商品が詰まって届くので嬉しい気分です。

 

Amazonパントリー まとめ

f:id:kakarityo429:20181202213419j:plain

最初は、手数料があるのでなかなか手を付けられずにいましたが、利用して見るとキャンペーン割引クーポン割引の活用でほぼ無料で利用できました。

スーパーやドラッグストアで、食料品や日用品をまとめ買いするのを面倒くさく思う方には非常に便利なサービスですね。アルコールなどの比較的高額な商品は、スーパーよりも安価スーパーには置いていないような商品も品揃えされているのには驚きでした。

今後も間違いなく活用していくサービスです。是非一度Amazonパントリーページを開いて見てください!

AmazonパントリーTOPページへ